本年7月、アイキューブは全社キックオフにおいて、公益財団法人21世紀職業財団のハラスメント防止専門家をお招きし、最新の動向について講演をいただきました。
社会の価値観や法的基準は日々変化しており、ハラスメントの判断基準も多様化しています。
従来は問題視されなかった言動が、いまでは重大なリスクと見なされることもあり、企業には常に最新の知識を踏まえた対応が求められています。
アイキューブは、社員一人ひとりが安心して働き、力を発揮できる環境を守ることを最も大切にしています。
そのため、外部の専門機関と連携し、最新情報を積極的に取り入れることで、単なる規程整備にとどまらず、職場での理解と実践につなげています。
社会は今後も変化し続けます。
私たちはその流れに遅れることなく、常に学びを重ね、ハラスメントのない健全な職場づくりを推進してまいります。
そして、社員はもちろん、企業や社会から信頼される存在であり続けることを目指しています。